

BeeCruise×LIFE PEPPERが、合同で「中国とインバウンドと越境ECセミナー」を開催!
BEENOS株式会社(東証一部:3328)の連結子会社で、越境ECおよびジャパニーズコンテンツの海外進出をサポートするBeeCruise株式会社(以下「BeeCruise」)は、インバウンド集客や海外デジタルマーケティングの戦略支援を行う株式会社LIFE PEPPER(代表取締役:冨永重人・吉田行宏、本社:東京都中央区)と合同で、アジア圏へのプロモーションおよび越境ECの参入方法を紹介する「中国インバウンドと越境ECセミナー」を2019年10月3日(木)に開催いたします。
昨今、国内百貨店での市場規模は縮小し、中でも衣料品の売上高はここ10年でおよそ1兆円も減収(日本百貨店協会発表)しています。
そのような中、2018年の中国の日本経由の越境EC市場規模は1兆5千億円を超え、また、世界のEC市場規模のうちアジア太平洋地域が61%を占める*など、アジア圏へのEC施策は重要な課題となってきています。
本セミナーでは、越境ECについて分かりやすく解説し、中でも大きな地位を占めているアジア圏へのプロモーションについてお伝えいたします。第1部ではBeeCruiseより、越境ECサポートを黎明期より行ってきた10年の実績を活かし、海外客の購買データや日本企業の海外進出成功事例を基に、越境ECの始め方や効果的な進出手法・戦略について説明いたします。
第2部では海外マーケティングやインバウンド施策を得意とする株式会社LIFE PEPPERより、中国・台湾・韓国などのアジア圏へのデジタルプロモーションについて、効果の出るプロモーションやよくある失敗ケースについて具体的な施策例を交え、お話いたします。
開催概要
日程:2019 年10月3日(木)16:00~18:00(受付開始 15:30)
会場:渋谷 Stocker.jp / Space
東京都渋谷区桜丘町11-11ライオンズマンション 403号室
対象:企業の海外事業・マーケティング・PR・広報・宣伝担当者
定員:30名
※同業社の方は参加をお控えください。
応募フォーム:https://peatix.com/event/1321477
開催概要
「越境ECの戦略設計 -データで読み解く、効果最大化のための進出戦略-」
「中国のインバウンド市場と海外向けプロモーションの成功法則」
講演者紹介

現在は、国内企業の越境ECプロモーションや海外進出時のマーケティング事業、インバウンド支援を行う。

購買行動は消費者の行動動線を理解し、何を当てはめるのかを考えなければ分からないと考え、海外の消費者の行動習性と消費者ニーズをかき集めている。最も先進的なマーケティング、サービスの開発を行うため、新領域の開拓とイノベーションに挑戦し続けている。
BeeCruise株式会社について
BeeCruiseは、BEENOSグループの「経験値」「ネットワーク」「データの蓄積」といった3つの強みと新たな「テクノロジー」を駆使し、主に既存事業の成長を加速化させるための取り組みと新規事業の開発を行っております。 2019年6月よりBEENOSグループの持つグローバルマーケティングノウハウを活かしたグローバルマーケティングの専門組織を設立、日本のコンテンツや商品、エンタメを世界に拡げるため、日本企業や自治体のサポートを行っております。