

BEENOS、台湾でドラッグストアを運営する日薬本舗と業務提携、日本発の製品・コンテンツに関する台湾向け輸出・卸事業を開始
第一弾は、SNSで話題の『ECONECO(エコネコ)』ブランドの台湾におけるマスターライセンス独占代理店契約締結により、商品販売を拡大
BEENOS株式会社(東証一部3328、本社:東京都品川区、代表取締役:直井 聖太、以下:BEENOS)と、台湾で卸事業や日本製品を主に取り扱うドラックストアを運営する日薬本舖股份有限公司(本社:台北市、董事長:謝德璋、以下:日薬本舗)は、日本発の製品・コンテンツの台湾での認知・販売を拡大させるため、台湾向け輸出・卸事業の実施に関する広範な提携を行うこととし、2017年10月16日に包括的業務提携に関して合意いたしました。

- 1. 台湾向け輸出・卸事業の概要
BEENOSグループは、海外の消費者が日本のECサイトで商品をスムーズに購入できるよう、言語・決済・物流のサポートをする2つのサービス「転送コム」・「Buyee(バイイー)」を運営しており、商品の海外発送数は業界最大規模の実績があります。中でも台湾は、発送数の上位エリアとなり、戦略的重点地域と位置づけ年々その規模を拡大させております。
また、BEENOSグループでは、芸能人・専門家・アニメなどの“日本のコンテンツ”とのコラボレーション商品企画やライセンス管理を行い、メーカーやコンテンツホルダーがヒット商品を創出するためのサポートをしております。
一方、日薬本舗は、台湾で日本製の医薬品、雑貨、食品などを販売するドラッグストアチェーンを34店舗運営しており、売上、店舗数ともに堅調に拡大させております。また、台湾における商品のライセンスを多数保有しており、現地小売店への卸事業も行っております。商品の安全性・信頼性の面から日本商品の人気が向上していることを背景に、両社は、「日本発の商品・コンテンツ」と「日本から商品を仕入れたい台湾企業」を繋ぐため、BEENOSグループが持つ日本国内における商品調達ネットワーク・商品企画力と、日薬本舗が持つ台湾における実店舗(ドラッグストア)や販売ネットワークとを連動させた、台湾向け輸出・卸事業を展開してまいります。
第一弾の取り組みとして、両社は、BEENOSグループが保有するブランド「ECONECO」の台湾市場でのマスターライセンス独占代理店契約を締結し、台湾における総合的なブランド展開を図ります。これにより、「ECONECO」のグローバル領域におけるブランドポートフォリオを強化し、グローバルでの成長を加速させて参ります。今回の業務提携により、両社は日本発の幅広いジャンルの商品を台湾市場に流通させ、日本と台湾の架け橋を共に構築してまいります。
また、BEENOSグループが強みとする、インターネットで日本と世界を繋げるクロスボーダ事業との連携も検討してまいります。 - 2.ECONECOについて
ECONECOは、イラストレーターの絵子猫がデザインを手掛ける商品ブランドです。
◆イラストレーター絵子猫のプロフィール
幻想的なカラーと多彩な画法を巧みに操る“色の魔法使い”として、トレンドに敏感な女性に支持されています。代表的なシリーズは、【アニマルパレード】と【キスドール】の2つ。
ファンタジーな色合いと可愛い動物達がパレードをしている【アニマルパレード】はパステルカラーを多用し、夢幻的な世界観を表現。ビビッドな色使いと、アンティークなアイテムで作られた世界観の【キスドール】は、ファッションモデルの女性をテーマに描いています。これまでには、キキ&ララやポケットモンスターとのコラボレーション商品の展開や、オフィシャル店舗の出店、オリジナルカフェをオープンするなどし、SNSでも話題となりました。◆公式サイト http://www.econeco.jp/◆オンラインショップ https://www.econecoshop.com/
【日薬本舗の概要】
(1)社名: 日薬本舖股份有限公司
(2)代表者(董事長):謝德璋
(3)本店所在地:台北市敦化南路一段3號9楼之5
(4)設立年月:2011年10月