Business 2019.10.23

ポーカーとビジネスの共通点とは?ポーカー世界大会に出場した新卒データーサイエンティストが語る終業後のラウンジの過ごし方


ブログ、ポーカーとビジネスの共通点とは?

初めまして、BEENOSグループのデータサイエンティストで19卒のIです。
今回は、BEENOSのラウンジスペースが生まれてから1周年となるこの機に、終業後にラウンジでよく開催する「ボードゲーム大会」と「ポーカートーナメント」についてご紹介したいと思います。
“ラウンジ”とは、品川オフィスの一区画で、BEENOSが大切にしている価値観、“新たな価値や常識を創造する”そんな出会いの場所づくりの一環として1年前につくられました。このオフィシャルブログでも度々紹介されていますね。

私はポーカーの日本大会での入賞と世界大会の出場経験があり、ポーカーの魅力を社内のメンバーに語っていたところ、「やってみたい」という方が多かったため、ラウンジという交流の場を活かし終業後に「ボードゲーム大会」と「ポーカートーナメント」を開催することになりました。

 

日常業務に役立つ考えが習得できる、ボードゲーム大会

ブログ、ポーカーとビジネスの共通点とは?
ボードゲーム大会は、隔週で月に2回開かれ、5~10人ほどの社員が参加します。
社内に置いてあるボードゲームで遊んだり、従業員が私物のゲームを持ち寄ったりしながら、様々なゲームで遊んでいます。

ゲームの種類には、誰が優勝するかを競う一般的な競争型のものや、チームで協力してゴールを目指す協力型もあります。
例えば、ボードゲームの王様と言われるほど人気がある「カタン」のような競争型のゲームでは、確率の計算や勝ち筋の設計が得意で毎回勝つ強者がおり、その人を倒そうと少年のようにみんな無我夢中でプレイしています。

一方で「PANDEMIC」という仲間と協力しながら制限時間内に試練をクリアしていく協力型のゲームでは、試練をクリアしていくための戦略だけでなく、メンバーの性格も垣間見れます。 このゲームは、採用時に性格判断の手段として用いている企業もあるそうで、日頃の業務内でのコミュニケーションにも活かせるようなエッセンスが散りばめられています。

他にも、「キャッシュフローゲーム」という、損益計算書や貸借対照表などを扱いながらお金の知識が身につくゲームや、『7つの習慣』のエッセンスをボードゲームで体現した「7つの秘宝」というゲームなど、日頃の業務に役立つ考え方を習得できるボードゲームもあります。
このようなボードゲームを社内のメンバーと一緒にプレイするからこそ、日常業務にも活きる考え方が身につくのではないかと思います。

ブログ、ポーカーとビジネスの共通点とは?

 

ビジネスの意思決定を学べる、ポーカートーナメント

ブログ、ポーカーとビジネスの共通点とは?

ポーカートーナメントは、従業員の要望があったタイミングで不定期に開催しています。
社内で行っているポーカーは、テキサスホールデムと呼ばれる世界的にメジャーなポーカーです。
テキサスホールデムでは、各プレイヤーに手札が2枚配られ、場に出される5枚のカードと組み合わせて役を作り、相手とハンドの強さを競います。

トランプ・チップ・ボードも本格的で、ラウンジの雰囲気とあいまって、本場のカジノさながらのプレイを味わうことができます。ポーカーは、将棋や囲碁のように熟練の経験者が毎回勝つゲームではなく、未経験者も勝つチャンスのあるゲームです。
そのため、参加者は経験者・初心者・未経験者などさまざまです。
1テーブル最大で10人が定員ですが、各部署やグループ全社から参加者が集まり、毎回定員に達するほど人気です。

ポーカーは、ビジネスの世界にも似ている、とよく言われます。
ポーカーでは、自分の置かれているポジションやチップの保有量、相手のプレイスタイルを考慮に入れながら、自分の勝負のタイミングと攻め方について意思決定します。
ビジネスも、自社の市場での立ち位置や資金力、競合の傾向を考慮に入れながら、参入のタイミングと最大限に価値提供できる方法を意思決定するものです。

このように、“意思決定をする”という行為に対してポーカーとビジネスは非常に似ており、ポーカーをプレイすることで、ビジネスにおける意思決定のセンスが磨かれていくのだと思います。
先輩社員が自分のプレイスタイルとビジネスの戦略を重ね合わせながら、ポーカーのプレイについて解説してくれるのは、とても勉強になることが多いです。
また、プレイスタイルについて全員で議論し、各人の性格や経験によって意見を交換し合うのも、従業員同士でポーカーをやる醍醐味ではないかと思います。
 

ブログ、ポーカーとビジネスの共通点とは?

 

さいごに

このように、終業後のラウンジで行われるボードゲーム大会やポーカートーナメントでは、グループ会社や部署間、世代の垣根を超えたコミュニケーションが生まれています。
そして、一緒に事業に向き合う社員同士だからこそ、現場で活きるビジネスのエッセンスを学ぶことができます。
BEENOSにこれから入社される方々とも、脳に汗かく知的なボードゲームや自分の意思決定に緊張と喜びを覚えるポーカーを一緒にできることを楽しみにしています!